川崎にお住まいで障害年金の申請についてお悩みの方へ

文責:弁護士 森田清則

最終更新日:2025年03月24日

1 川崎から私たちの事務所へのアクセス

 川崎にお住まいの方で、障害年金の申請についてお悩みの方は、私たちへご相談ください。

 川崎から横浜駅3分の当事務所へは、JR東海道本線を使って乗り換えなしでお越しいただくことができます。

 川崎にお住まいの方にとってもお越しいただきやすい事務所となっておりますので、障害年金の申請で悩みなら、どうぞ、お気軽にご相談ください。

 ご相談は、原則無料となっております。

2 電話相談・テレビ電話相談も受け付けています

 障害年金のご相談については、電話でもしていただくことができます。

 ご自宅に居ながら障害年金について相談することができますので、より気軽にご相談いただけるかと思います。

 「電話だと相手の雰囲気が分からないから……」とためらう場合には、映像付きで通話できる、テレビ電話相談という方法もご用意しております。

 どちらの相談方法でも、事務所での相談と同様、原則無料でご相談いただけますので、どうぞお気軽にご利用ください。

 相談方法は、「電話・テレビ電話相談の流れ」のページでご案内しておりますので、ご希望の方は、こちらのページをご参照いただければと思います。

3 障害年金の申請は専門家にお任せください

 障害年金の申請は書面で行われるため、申請書類を適切に準備できているかということが、障害年金を受給できるかどうかの分かれ道となります。

 中でも、医師が作成する診断書は特に重要で、この診断書に申請者の実態を適切に書ききれていない場合には、審査をする人にも実態が上手く伝わらず、障害年金の審査に落ちてしまうこともあるため注意が必要です。

 なお、障害年金申請で診断書の記載が重要な理由については、こちらのページでご説明しています。

 専門家に依頼をすれば、申請書類の準備の多くを任せることができる他、診断書を作成してもらう際にはどのようなことを医師へ伝えればいいかなどのアドバイスも受けることができますので、より適切に障害年金の申請をすることができます。

 私たちは、そのような障害年金の申請についての依頼を承っていますので、川崎にお住まいで、障害年金の申請にお悩みなら、私たちへご相談ください。

PageTop